梅雨の中休み

 今朝もいつも通りに5時起きして、ヨガとストレッチを50分ほど。
朝食の仕度を始める前にどうしても窯の中が見たくて外に出る。
昨夜止めた2つの窯を次々開けていく。
 笹の葉を彫りつけた平茶碗(七夕用)と
薔薇の小さいバスケットの素焼は問題なし。
夫と自分の為に焼いた湯呑はがっかりの出来。
これは先ず土の選択に問題があったと思う。
昔入手したまま長いこと放置してあった
きめ細かい茶色の土(名前が分からない)で形を作り、素焼。
ここまでは問題が無かったけれど、
釉薬を付けて高温で本焼したら縮みが激しく、歪みも出た上に
土の茶色が濃く出て、釉薬の黄瀬戸は茶色に
織部は黒に近い濃い緑となった。
とても使う気にはなれず即座に庭隅へ。
今日は梅雨も中休みらしい。空はすっきりしないけれど、
雨が降らず、日差しも出ない日は外の作業に打ってつけの
やきもの日和。
でも気温が急上昇の昨今は蚊の襲撃が凄いので、
蚊取り線香と虫除けスプレーは欠かせないけれど。

ちょっとのつもりが思わず手間取って、朝食は7時になる。
やきものの本格始動は8時から。
素焼した平茶碗に萌黄と緑の交趾釉を掛け合わせてみる。
火入れは8時20分。この結果が見れるのは明日の朝になる。
この後は備前の花入れを3つ、別の窯で本焼するつもり。
これもまた明日のお楽しみ。

 窯入れの後は、昨日引いた直径28センチの志野の平水指の
高台削り。
それが済んだら夏用の砂金袋型の水指作りに入るつもりにしている。

 轆轤の前から長時間動かない私に、
文句も言わず付き合ってくれる家族の為に
おやつ用のパウンドケーキを焼くことを
今思いついた。
まだ9時すぎ。時間は充分あることだし。
いくら大好きな作業とはいえ力仕事のやきものは
休みなしでは肩が凝る。
ケーキ作りは私にも良いブレークになりそう。
息子が入れてくれるはずのコーヒーと
相性の良いココナッツの粉を混ぜ込み、
ナッツとドライフルーツをたっぷり入れて、
2時半には焼きあがるように今から段取りをしよう。
備前の窯入れと平水指の高台削りの間に、
この作業がうまく挟めそう。
 そういえば、パンやケーキ作りは前段階の
練り、叩き、ねかせ
そして最後の焼と
やきものと共通している部分が多い。
練ったり、叩いたりはストレス解消にもなって、
だから私は土も粉も好きなのかもしれない。