2014-01-01から1年間の記事一覧

暮の街にノアが帰って来て

関東地方は連日青空のカラカラ天気、 出入りの多い季節にはまことに好都合です。 日本海側は大雪に見舞われていることを思えば、 本当に有難く、申し訳ないような思いです。 押し詰まった26日、ノアがボストンから戻ってきました。 発つ直前に高熱を発し、吐…

忙中閑 いつの間にか日が過ぎて

毎日何かわさわさと時間を過ごし、気が付けばもう師走も末、 焦りのようなものが心をよぎります。 日曜日とて、今日は息子が帰宅しています。 でも日頃忙しい彼等には日曜日は休息日、 まだ当分は起きてきそうもありません。 外は曇り、午後から雨の予報です…

晴やかな師走の日、母を偲んで

日本海側は例年よりも早く大雪に見舞われている所も多いのに 関東地方はカラカラの上天気、冷たい朝を迎えています。 師走に入ってもう一週間が走り過ぎました。 サンクスギヴィングの飾りを入れ替えて、 クリスマスの飾り付けがようやく済んだところ 秋から…

母の旅立ちの日に、もみじ天に煌めいて

昨日は一日中しとしと雨、 今日は打って替わって抜けるような碧空となりました。 紅を増した楓の照葉が、空に向かって両手を広げています。 足もとを見れば道も庭も紅に彩られて、素敵です。 でも、でも、この紅葉達、風に乗ってどこまでも旅をしてしまいま…

秋雨の日に、母を偲んで

秋が日毎に深まってきました。 数日前に二日続いた冷たい雨は、その足を速めたようです。 庭の楓の紅が一気に進んだのもその間のこと。 27日からライトアップを始めました。 親木のてっぺんはもう葉が落ち始めていますけれど、 ライトを当ててみると、下の…

穏やかな秋の日和に

このところ一週間ほど雲一つない碧空の日が続いています。 朝夕の気温はとても冷たくなって、ベットから出るのには ちょっと根性が要りますけれど。 夏の間の5時起きが、今や5時半、時々言い訳を付けて6時になったり。 5時半起きならば、朝食前にヨガが出…

晴れやかな小春日和に

連休前からしきりに報じられていた天気予報、 「連休中のお天気は、あまり期待できません」が ものの見事に、良い方に外れました。 朝からよく晴れた空から、やさしい陽射しがさして、 コートも要らない暖かさ、 自然に気持も晴れやかになります。 早目のラ…

雨の霜月入り

秋の代名詞のような青空の日は、実際にはさほど多くは無くて、 ひどく寒い曇り空やしとしと雨の重い空という日もしばしば、 ここしばらくは雨の予報です。三連休というのに。 でも私の心は軽やかです。 家族は皆元気、私も幾つかの懸念は皆払拭されて、いた…

吉祥草が花盛り

暫く秋雨が続いた後に明るい陽射しがやって来ると、 待ってましたとばかりに草木も小鳥や蝶たちも そして人間も活動的になります。 庭に出てみれば、花の顔ぶれが入れ替わっています。 石蕗が陽射しに輝き、 山茶花が華やかに微笑んでいます。 赤い木の実が…

大型台風19号が近づいて

今日は国民の祝日「体育の日」です。 2002年までは、10月10日と定まっていましたのに、 今は10月の第2月曜日となりましたね。 「祝日が動いてしまうなんて」と ちょっと残念に思うのは私だけでしょうか? 旗日には舅、姑、私の両親は、 国旗を門口に掲げるの…

神無月を迎えて

10月入りの日は夏日、クーラーが活躍した一日でした。 2日以降は、陽射しは明るく風爽やかな秋日和が続き、 何をするのも快適です。 暑さを理由に先延ばしにしていた花壇の入れ替えをぼつぼつ、 でも未だ土に手が届きません。 土いじりを始めると他のこと全…

夏戻りの日々に

絶好の行楽シーズン、紅葉も進み始めていた美しい御嶽山、 気高い山として人々の信仰を集めていた御嶽山、 かっては死火山と思われていた山が、突然牙をむきました。 いつにも増して登山者の多い晴天の土曜日、9月27日のことです。 「噴火」の二文字を、頭に…

長月のお茶の会

夜来の雨が降り続く庭に、 戻り咲きのヤマボウシが生き生きとしています。 彼等の好きな梅雨時に似た、しとしと雨、 我が意を得たりといったところでしょうか。 周りの葉は、わくらばだったり照り葉だったりと 瑞々しさはありませんけれど。 5日、6日と植木…

長月に入って

降ったり止んだり、はっきりしない天候が続いた後に、 昨日はすっきりとした碧空が広がりました。 気温もそれに連なって上がりましたけれど、 空気の中には夏とは異なる爽やかさがありました。 でも今年は庭に花が少なく、まことに殺風景、 夏のしつこい暑さ…

季節の狭間で

8月分の雨が一日で降ったという広島県の山間の村々で、 経験の無いほどの土砂災害が引き起こされ、50人を越える方々が 亡くなられ、今なお、行方不明の方々が30名を越えています。 地盤が砂状で、こうした被害はいままでも懸念されていた由、 避難勧告が出さ…

盆の入り

今朝帰宅する息子を送って外に出ましたら、 風がとても爽やかで、ちょっと得をしたような気分になりました。 今日はお盆の入りです。 昨秋姑が旅立って、今年お迎えする盆さまは5人になりました。 彼岸が賑やかになるにしたがって、此岸は淋しさが増すばか…

9年前の8月の日々

台風一過とはいかない夏台風11号、のろのろと彷徨っています。 空はどんより、猛暑の後遺症で庭に華やぎの彩りがありません。 夫が旅立って9年の月日が過ぎました。 昨年の今日は、母の新盆のために、 一昨年は、入院中の母の看病のために、信州にいましたか…

台風11号が大雨をもたらして

猛暑が続いてへとへとになった後に 台風が大雨を運んできました。 今日は東京も朝から激しい雨音がしています。 水枯れでうな垂れていた木々は元気になりましたけれど、 空の便、陸の便に大きな影響が出て、 お盆前の足を滞らせています。 避難勧告の出てい…

梅雨明けを待ちながら

台風が去った後は連日きらきらと夏の陽射しです。 最高気温も連日30℃を越えて、雰囲気はもうすっかり夏。 梅雨明け宣言は未だですけれど。 今朝、台所のドアを開けた途端に、 鉢植えの陰にひっそりと咲く露草を見つけました。 この花は瞬時に子供のころの…

大暴れの台風8号が通り過ぎて

「今まで経験したことの無いような」と表現された台風8号、 風も雨も並大抵のものではなかったようです。 沖縄から本州の各地に甚大な雨被害を及ぼしながら、 今日早朝に千葉に再上陸、 今は関東の東の海上に出て、北上中だそうです。 午後には熱帯性低気圧…

文月に入って

今朝も静かに雨が降っています。 庭灯に浮かび上がる緑の初々しいこと 人の動きが始まる前の、贅沢な時間です。 今日はJuly 4th、 アメリカ中が星条旗に溢れていることでしょう。 短い6月はあっという間に過ぎて、滑り込むように7月になりました。 私の、長…

しとしと雨が降り続いて

沖縄は梅雨が明けたそうです。 「その頃から本州は梅雨本番になる」とのお天気キャスターの言葉通り、 しとしと雨がここ3日ほど続いています。 何処にも出かけないのならば、私は霧雨の日も大好きです。 周りの音が雨に吸い込まれて静まり、 垂れこめた空と…

初夏の風、吹き渡る日に

夕方は急な雨の日もあるものの、 きらめく陽射しの朝を迎える日が多くなっています。 瑠璃菊が咲き、 ネジバナが芝庭を占領して、 紫陽花は勿論今が真っ盛り、 「暑い、じめじめする、はっきりしない」と人は天候に 苦情ばかり言いますけれど、 季節は淡々と…

清々しい朝に

時計は5時20分。 雨戸を繰ると心地よい涼風と眩しい光と溢れる緑、 夏の早朝の高原のような雰囲気です。 長男が昨夕帰宅して、 今朝は早速にポストの修理などしてくれています。 こまめに気軽に事を片付けてくれる彼をあてにして、 私のメモ帳には頼みごとが…

水無月のお茶を楽しむ会

長雨が9日も続いた後 昨日は、急に真夏のような太陽が顔を見せました。 天気予報の最高気温は30℃、 でも午後は天候が激変して雷雨になる可能性大と 甚だうれしくない予報です。 久しぶりの和服で過ごす茶会に、暑さと雨は大敵。 会が果てるまで、お天気が持…

雨と雨の合間をぬって

今日も一日雨でした。 たっぷりの水に癒されて、庭の雑草と落葉樹は茂りに繁って もさもさです。 木々は重く頭を垂れ、花たちも露に押しつぶされそう、 なかなかほどほど、良い塩梅とはいきません。 雨が小止みになれば、大急ぎで夏花の植え込みをします。 …

梅雨入り

約束通りに梅雨入りです。 最高気温が真夏日になる日が続いても、 そのまま本物の夏がやって来るということは6月には無いのですね。 なぜか水無月にやってくる梅雨前線が、勢力を増して、 猛暑日を記録した地方に大雨の災害をもたらしています。 自然は心を…

真夏日の訪れ

陽射し煌めく朝です。 今日の天気予報は晴、最高気温31℃、熱中症に注意とあります。 若葉が陽射しを受けて透明感をましています。 渡る風に緑の匂いを濃く感ずるのは、 少し増して来た湿り気のせいなのかもしれません。 車を車検に出して、暫くは足を使うか…

緑いやます日々に

庭は緑に覆われて、木々が作る木陰が涼感を醸し出してくれます。 雨戸を繰ると、日毎に数を増やしている昼咲桃色月見草が、 なよやかに朝風に靡いています。 藤の蔓が楓の太い幹に巻きつきながら天を目指し、 リップセージも 撫子も華やかです。 季節を愛で…

一日遅れの母の日に

ここ数日五月晴れを絵に画いたような 美しい初夏の日が続いています。 ヤマボウシの伸びた枝には、葉々が重なるように繁り その重さゆえに、 風が吹く度に深いおじぎを繰り返しています。 葉の上には十文字の白花が、もう姿を見せています。 こんなによく晴…